活動報告– category –
-
保護者
10年生の「アジアカンファレンス報告会」に出席
12月7日、10年生の「アジアカンファレンス報告会」へ行ってきました。 アジアカン... -
保護者
りんごろうそくづくり
貴重で心温まるひととき... 先日、学園で冬の祝祭「アドヴェントの庭」が行われ、... -
教師
悲劇「声を聴かせて」[教室の窓から2024.11月]
6月中旬から 週に1度の時間 を使って準備をしてきた 演劇。10年生テーマである「悲... -
保護者
親の学びの会 テーマ~色~
今日は"親の学びの会"でした。 綾先生が学園の壁塗りに先駆け"色"をテーマに シュ... -
教師
沖縄シュタイナー学園にて、東海大学小貫大輔先生の講演会に参加して
「ハートフルな「生(いのち)」の会話 “いのちのはじまり” のこと “心とからだ” ... -
教師
ヨハネ祭について
私たち福岡シュタイナー学園では、夏の訪れを祝う季節の祝祭としてヨハネ祭を行っ... -
教師
私たちの光をめざして、いざ出航![教室の窓から-2024年5月]
連日降り続いていた雨の合間に薄日が差す4月11日、8人の新一年生は7年生~10年生の...
1